諫江八十八ヶ所霊場

第68番札所 讃岐国 神恵寺
奉祀場所 長崎市戸石河内炭床 無盡軒(無尽軒)
案 内 下河内のバス停から山側に入り、集落の右上に向かう。下記の写真の木々の中に、無盡軒はある。
参考写真
 石積みの祠の中に弘法様はいらっしゃる。
 このお寺は、元文元年(1736)に諫早の早田八郎左衛門輝常という方が、ご先祖の菩提を供養すると共に、村民の安穏を祈願するために、建立されたもので、開山住持は天祐寺二十世の頑極頑慶大和尚である。

 当時の宇堂は明治31年の出火によって焼失した。現在の御堂も、やはり早田家によって再建されたものである。

 主尊は、観世音菩薩、軒先の梵鐘は寛保三年(1743)四月、この無盡軒のために鋳造された。

昭和62年10月 諫早史談会

 

fwd-net長崎・諫早へのリンク

inserted by FC2 system