石造アーチ橋を訪ねて

第 194 番 旧早川小学校の橋
佐世保市(三川内)塩浸町
旧早川小学校の橋
明治12年(1879)と言われる
長さ1.3m 幅員2.0m
三川内保育園バス停手前を右手に降りる。

 おなじみのみさき道人さんから連絡を頂いた橋。三川内小学校に石橋が残っていたかもという不確かな情報を以前もらって、現在の三川内小学校周辺を随分探したが見つけられなかった石橋。

 早川小学校というのは、いうなれば三川内小学校の前身とも言える学校で、明治7年に三川内、松尾、前平の各小学校が設立されて、明治12年に早川小学校に統合(前平小学校は早川小学校の分校となった)。明治19年折尾瀬尋常小学校として移転し改称した。尋常高等小学校から国民学校をへて、昭和29年に三川内が佐世保市へ編入時に三川内小学校に改称し現在に至っている。 早川小学校としては、明治12年3月〜明治19年9月まで、この地に有った小学校だ。

内部

 奥は拡幅時に閉ざされ、左奥に水は流される。坂道の上部の幅で真っ直ぐ伸びた状態が当時の状態であった。この坂は、小学校当時から昭和60年頃まで石の階段であり、車を通す必要から階段は坂道となり、橋は拡幅されたもの。

早川小学校跡の碑

 

inserted by FC2 system