江里神社(島原市江里町)

 島原市の高台に位置する江里町。そこに鎮座する江里神社は島原湧水群の水源として有名。一日に9,500トンも湧くという。

Mapion

 立派なクスノキが社殿のすぐ裏手にそびえている。昭和55年に市の天然記念物に指定された「恵里神社の大クス」だ。

 根回り約8メートル、高さ約43メートルで推定樹齢は約400年と紹介されている。

 江戸時代は観音菩薩が祀られ。江里観音と呼ばれていた。現在でも島原三十三観音霊場の結願所として信仰されている。 

 湧水の堀に架かる太鼓橋風の桁橋。なかなか良い雰囲気だ。

inserted by FC2 system