別府八湯 観海寺温泉 いちのいで会館

 今回の別府行で最後の湯に選んだのが「いちのいで会館」なんでも温泉本(’09〜’10版)で太鼓判が押されていたので期待を胸に初めて立ち寄った。(08/23/2009)

Mapion

 10台は停められる駐車場から下って、店の一階に声を掛けると二階に上がってくれという。広い座敷に入ると食事は後で、先ずは風呂に入れという。温泉が目的だから依存は無いが先に食事がしたいといっても聞き入れない。

 今日は奇数日。景観の湯に入りたかったが奇数日は男は金鉱の湯だそうだ。店から出て坂道を上がると、金鉱の湯と景観の湯の分かれ道が有る。

 家内を見送って金鉱の湯に来て見ると、なかなか良い色の湯が待っていた。奥には滝も見える。手前の白く濁っている湯は熱く、奥の薄い色は丁度良い温湯。

 露天風呂の手前には、昔の金鉱の跡だとかの坑道の入り口に小屋が建っていて蒸し湯が楽しめる。

 長湯せずに上がって本館に向かっていると、何時もは長湯の家内が丁度戻ってくるところだった。私が浸かれなかった今日の女湯「景観の湯」は家内が写真を撮ってくれた。

 自分が浸かった訳ではないが、ちょっと紹介。奥に見えるプールみたいな湯に浸かりたかったなぁ。

 さてさて、私建ちが戻った直ぐ後に二人のご婦人も湯上りのようだ。女性陣三人はなんだか機嫌が悪い。

 聞いてみると、1)日陰が無いので暑くて居られない。2)湯も熱すぎる。3)虫が湧いているようで気持ちが悪い。と酷評。佐賀から来た奥さんは日傘をさして入浴したとか。

不満たらたらの家内

 しばらくして私と一緒だった男性二人が上がってきて三組の夫婦が揃うと。女性陣の不満は更に大きくなった。男性陣が「いい湯だった」と口を揃えて言うからだ。どうやら真夏の景観の湯は女性陣には不向きのようだ。

 不満の為か店が言うところの松花堂弁当にまで不満が出ていた。私には充分美味しい幕の内弁当だったんだが。


01/23/2010に出てきた団子汁定食(当時1,300円)

別府市上原町14−2
いちのいで会館
0977-21-4728

営業時間 11:00 17:00 入湯料
(大人立寄り)
食事をした方のみ 泉質 塩化物泉

土日は10時から営業。団子汁定食及び松花堂弁当は¥1,500円(01/10/2015現在)

inserted by FC2 system