別府八湯 浜脇温泉 朝見温泉

 秋の大型連休の最中だが、何処も温泉巡りの観光客が多いと思っていたのが嬉しい誤算。今のところは地元の皆さんに混じって楽しく入湯中。(09/21/2009)

Mapion

 入湯後、5分と経たない内に二人上がって貸切状態。写真を撮るのに遠慮は無いが少し寂しい。湯は申し分なし、ゆっくりと髭もあたって寛ぐ。

 浴場から脱衣場を見てみる。

別府市朝見二丁目3−25
朝見温泉
0977−22−9198

営業時間 06:00
14:00
11:00
23:00
入湯料
(大人立寄り)
100円 泉質 単純温泉

【別府八湯温泉道】 162

【八幡朝見神社】

 八幡朝見神社は、朝見温泉からすぐ近く。建久七(1,196)年に創建とうい由緒有る神社。御祭神は八幡様だから、誉田別命(応仁天皇)は当然として大鷦鷯命(仁徳天皇)、足仲彦命(仲哀天皇)、気長足姫命(神功皇后)を祀る。

 社伝に寄れば、鎌倉幕府の鎮守である鶴岡八幡を豊前・豊後の守護職である大友能直公が勧進したとあるが、八幡様の本家本元はお隣、宇佐の宇佐神宮。分家の子が里帰りしたようで面白い。

 こちらは拝殿脇にある萬太郎清水。そういえば北浜の三泉閣で飲んだような?ここでペットボトルに汲むわけには行かないが、甘味処を下って駐車場の鳥居の脇で誰でも名水を汲むとができる。

 わたしも朝見温泉で身を清めてから、八幡朝見神社に旅の安全を祈って、その帰りに温泉巡りの間の補給水として萬太郎清水を貰っていく。これがなかなか具合がいいのだ。

八幡朝見神社参道の石畳 八幡朝見神社参道の杯

 上の写真は参道の石畳に有る瓢箪と杯の形をした敷石。温泉で一緒になった方から、子供の頃、初詣に来たとき、必ずこの石を踏んで、今年一年が良い年であるように祈ったものだと教えて貰った。

01/11/2010更新

11/06/2009更新

inserted by FC2 system